はじめに
子供時代から芸能活動をしつつ、ダンス受賞歴もとても多いJJくんと、KRUMPの大会で創始者の「Tight Eyex」に認められたコウキ!
2人は過去にダンスバトルで戦ったことがある仲ですが、2人とも現在はK-POPに挑戦していて、デビューを目指し頑張っています。
そんな2人の経歴と現在をまとめてみました。
<関連記事>
プロフィール
JJ&コウキのプロフィールを紹介!
JJ
コウキ

出典:SBS「LOUD」 HP
氏名 | JJ Takagi Justin Jay | コウキ 田中煌己 |
出身 | 日本/兵庫県 | 日本/神奈川県 |
生年月日 | 2006年01月27日 | 2009年01月29日 |
星座 | 水瓶座 | 水瓶座 |
血液型 | – | A型 |
MBTI | ESFP | ESFP |
趣味 | ギターを弾く・旅行 | キャップ帽と靴をコレクションする |
特技 | ダンス | ダンス |

JJくんは日本育ちですが、お父さんが日本人でお母さんがアメリカ人の日米ハーフです。2人のプロフィールを見比べると、誕生日も2日違いで、MBTIもESFPのエンターテイナー型と同じです。そしてお互いの特技もダンスなので、とても気が合いそうな感じがします😊
JJの経歴
JJの経歴を紹介します!
幼い頃からキッズモデルとして活動し、7歳頃からダンスを始めたJJくん。
2015年からは日本の芸能事務所・スターダストプロモーション所属の7人組ダンス&ボーカルグループ「AMEZARI」のメンバーで関西を拠点に活動していたり、小学生向けファッション雑誌「ニコ☆プチ」のメンズモデルでも活動をしていました。
AMEZARIでの活動名は「ジェイ」で、YouTubeに動画が残っていました。

整ったお顔なので一見近寄りがたい雰囲気があるけど、実はめっちゃ関西弁を話していて親しみやすさを感じます😄
この頃のJJくんは中学生ぐらいだと思いますが、好きな飲み物を聞かれ「身長を伸ばしていきたいから牛乳!」と答えていて、LOUD参加時に、身長を伸ばしたいから韓国の栄養補助食品”テンテン”を食べていると話していたコウキを思い出しました😄
JJくんはダンスでも数々の受賞歴がありますが「マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2020-2021 FINAL」では、ファイナルでRANAちゃんと対決し、優勝を果たしています。
JJの主なダンス受賞歴
WE ARE THE FUTURE FINAL 優勝
BATTLE LOCKIN 優勝
THE KING OF CHILDREN CHINA 優勝
マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2019 FINAL KIDS 優勝
マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2020 FINAL KIDS 優勝

JJくんもたくさんダンスバトルで優勝していて、能力の高さが分かりますね。
余談ですが、コウキ(Baby StreetBeast aka Baby Krow aka Prince TightEyex)も2020 KIDS sideファイナリストに選ばれていたのですが、2020年はコロナ渦で延期になったので2021年にまとめて開催されることになり、「LOUD」に参加を決めていたコウキは残念ながら欠場した試合でした。
もし出場していたら、JJとダンスバトルしていたかも?!
2020年末には「AMEZARI」を脱退し、韓国へ渡った後は2021年4月からHYBEの公開練習生グループ「Trainee A」として活動をしていました。
しかし2022年9月を最後に更新は止まり、同年12月23日をもって「Trainee A」の全SNSが閉鎖され、突然デビューが白紙となってしまいました。

「Trainee A」のメンバーとして話題になっていたので、このままデビューすると思われていた矢先、全てが白紙になってしまい、本人たちの心境は穏やかじゃなかったはず・・応援していたファンの方も落ち込む事態となっていました。
そして、同じ「Trainee A」のメンバーだったタイ出身のヨチは、その後、LOUD出身ユン・ドンヨンと一緒にデビューし現在は5人組グループ「POW」として活躍しています。
LOUDその後/ユンドンヨン「POW」5人組グループでプレデビュー
コウキの経歴
続いて、コウキの経歴を紹介します!
4歳でダンスを始め、6歳の時にKRUMPに出会ったコウキは、ダンスバトルをたくさん経験しながら、KRUMPキッズで世界王者にもなりました。
そんなコウキの経歴は下記で詳しく紹介しているので、そちらをご覧ください!
KRUMPクランパー田中煌己プロフィール/世界を舞台に活躍した経歴
KRUMPダンサーネーム#3 PrinceTightEyex KOKI/コウキ/田中煌己
そしてコウキが12歳の時に、2021年・韓国SBSのサバイバルオーディション「LOUD」に参加しました。
コウキのLOUDでのステージはラウンドごとに全て詳しく紹介しています📝
LOUD1R/コウキの初オーディションステージ!J.Y.Park&PSYが大絶賛
LOUD2R/コウキの初歌声!StrayKids神メニューでK-POPダンス

K-POPプリンスになりたい!という夢を叶えるため「LOUD」に参加したコウキは、初回からプロデューサーのJ.Y.ParkとPSYを驚かせていました。5Rのキャスティング回では、J.Y.Parkが「コウキくんは12歳ですが、ダンスに関しては欠点が見つかりません」と称賛し、最後の視聴者投票ではコウキが1位に輝くなど、日韓をはじめ多くのファンを作りました✨
当時12歳だったコウキでしたが、KRUMPの大会で世界を飛び回っていたので、年上のお兄さん参加者たちともフレンドリーで、それがまた魅力にもなっていたと思います😊
オーディションは最後まで勝ち進み、PNATIONからのデビューが決定しましたが、後にデビュー組からの離脱を事務所が発表する事態になりました。
JJ×コウキのダンスバトル
ここからは、JJ×コウキのダンスバトルについて紹介します!
ひとつ目は、2019年04月07日「WDC 2019 東海予選KIDS ALL STYLE 2on2 BATTLE」
pineapple studio Scream 名古屋駅校で開催され、東海から決勝行きの切符をかけた戦いでした。
そこで2人は対戦!
BLAZIN(JJ/ライト)対 BABY KROW&RANAのバトルでした。

結果、TOKAI ELIMINATIONWINNER
優勝したのはBLAZIN (JJ /ライト)でした!

準優勝は、TOKAI ELIMINATION2ND
BABY KROW(コウキ)&RANAでした。

二つ目は、2019年に開催された「KIDS WDC 2019 World Dance Colosseum BEST25 」
ALLSTYLE KIDS 2on2 BATTLEの映像です。

コウキは普段ソロバトルが多いので、RANAちゃんと組んだ2on2バトルはまた違った魅力が見られておもしろいです。対戦相手のJJくん&ライトくんも息の合ったさすがのダンスで、WDC 2019 FINAL KIDS 部門の準優勝まで上り詰めました!
BabyKrow(コウキ)&RANAコンビ/YouTube出演でダンスバトル
現在のJJとコウキ
現在のJJくんとコウキはどうしているでしょうか??
JJくんは「Trainee A」のデビューが白紙となりHYBEを離れた後、別の事務所に入ったのでは?とずっと噂されていましたが、2025年1月12日にSM創立30周年記念プロジェクトが開催され、所属アーティストたちが総出演した「SMTOWNコンサート」
そこでJJくんの存在がついにしっかりと確認されました!
それは25人のボーイズの練習生からなる、プレデビューチーム「SMTR25」のお披露目で、SHINeeの「Lucifer」やEXOの「Growl」などのカバーでパフォーマンスをしているJJくんの姿でした。
現在「SMTR25」の練習生たちは公開練習生となり、デビューを目指している状態のようです。そしてJJくんは元々、「東方神起」のドームライブのVCRで子役として出演していたことがあるようなので、SMエンタとは縁があるのかもしれません。
そしてコウキの現在は、デビュー組(TNX)からの離脱となったことで、PSYが代表を務めるPNATIONで次期デビューを目指して練習生をしています。
2025年は”ボイプラ2”が予定されていて、そこにコウキが参加するのでは??と噂はありますが、一体どうなるのか?
とりあえずは正式な発表があるまで、待っておきたいと思います。もし出ることがあれば、全力で応援したいと思います❤️🔥
<関連記事>
LOUD終了から3年 コウキ&チームJYPは元気?現在の参加者たち
まとめ
K-POPに挑戦している若き日本のダンサーJJ&コウキ
現在は「アイドル」そして「アーティスト」になる準備をしながら、パワーアップ中だと思うので、デビューを叶えるその日まで、しっかりと見届けたいですね。
またSMエンタは多くの練習生を抱えている中で、例え公開練習生になったとしても、デビューが約束された訳ではないようだし、PNATIONも2025年2月初めにガールズグループの準備を進めていると記事が出ました。なのでコウキのデビューはまた先送りなのかと、落ち込んだりもしたので、今後も慎重になりながら、推しのことを応援していきたいと思います!
<関連記事>