はじめに
2021年9月30日に公開された、チームPNATIONの子たちによる「ささやかな休日V-LOG」
メンバーがそれぞれリラックスした様子で休暇を楽しんでいた、そんな2021年の秋夕を振り返ってみたいと思います😊🍀
<関連記事>
LOUD7Rビハインド/コウキ有言実行!楽しみなステージは全部
LOUD8Rビハインド/チームPNATIONのデビュー後の夢&コウキの遊び心
Pネズのささやかな休日V-LOG
Pネズのささやかな休日V-LOGは、2021年9月30日に公開されました。
2025年3月現在、約22万回再生されている動画です。
ウギョンジュン編
ギョンジュンの秋夕は、田舎に帰る道中から始まり、パーキングエリアに寄ってクレーンゲームをしたり(なぜか動かなかったけど)ネコと自撮りしたりして、ゆったりと過ごしている様子。
おばあさんの家に着くと、山道を歩きながらたくさん出るという「蜘蛛🕷️」を怖がっていて、ちょっと”都会っ子”な感じが出ていましたね😄
最後はイトコのかわいい女の子と散歩したり、お兄ちゃんに写真を撮ってもらったりと、家族や親戚と一緒に過ごしているギョンジュンが見られました。

ギョンジュンはネコが大好きなので、よくネコを撮影していましたね🤳
今はもう一般人に戻りましたが、個人のインスタでタイに遊びに行った際に、動物やネコの写真をアップして相変わらずネコ好きな一面や、腕と背中にある大きなタトゥーを公開したりと、なんとも掴みどころのない感じが、ギョンジュンらしいなと感じます。
チャンヒョンス編
ヒョンスの秋夕は、おばあさんの家に行くついでに寄った、家の近くの田畑の景色から始まりました。のどかで緑の多い感じと、素朴な雰囲気を持っているヒョンスがマッチしています。
おばあさんの家に着くと、オートバイに乗ってるお父さんと遭遇し、柿やクルミ、大豆やチェりーなど、育てている農作物の説明を聞いたりしていたけど「僕は柿の木しか知りません~」と、農業には関心なさそうなヒョンスでした。笑

子供の頃は近くの川で泳いでいたと話していて、自然の多い場所で育った感がヒョンスからは感じられるけど、実は虫が苦手だったりして、あまり飾らない部分が、ヒョンスの良い持ち味になっているのかなと思います🌱
チョンジュニョク編
ジュニョクは、お家で飼っているハムスターの「ジェニー」の紹介から始まりました。目が真ん丸でかわいいを連呼していて、”かわいい”ものが大好きなジュニョクが見られます。
そして家族でジュニョクの18歳のお誕生日をお祝いするべくバースデーケーキが用意されていて、お姉ちゃんからもプレゼントを貰い、幸せな一家団欒となっていました。

お母さんから「赤ちゃんあひる~」と呼ばれていたジュニョクは、メンパでも好きな愛称の答えに「赤ちゃんあひる」と言っていたので、本人もお気に入りの呼び名のようでした🐤
コウキ編
コウキの秋夕は、お母さんが韓国で滞在していた部屋で、勉強をするところから始まりました。タブレットで真剣に勉強をしている様子は、普通の中学生なんだよなと当たり前のことを思いだすもので、ある意味貴重な?推しの勉強をしている姿でした😊
そして、「レッツゴー!」と買い物へと出かけ、大好きなサングラスを選びに来た様子。テンションアップしているコウキがかわいい🥰
そして最後は宿舎に戻る前にきっちりダンス練習をしているコウキ。
秋夕の休暇は、勉強とお買い物、そしてダンス練習と、勤勉なコウキの一面を知ることができました。

お買い物に出かける時に「レッツゴー!」と言っているコウキの口調が、ある時、KRUMPレッスンしている様子をインスタライブしていた時のKROW MASA先生の「レッツゴー!」と口調がそっくりで、長い間、一緒に居たから似ているんだなと思った出来事でした😊
ウンフィ編
フィの秋夕は、自宅で自分の部屋を紹介するところから始まりました。
LOUDの時に撮影した写真や、1ラウンドで貰った栄光のPNATIONバッチ、赤ちゃんの頃のお兄ちゃんとフィが並んだ写真など、思い出の品が並んでいました。
そしてLOUDでも紹介されたフィの作業部屋。息子のやりたいことに全力で協力してくれるステキなご両親ですよね。そしてこの作業部屋で生まれた「BEAST MODE」「安全ピン」の2曲は、実際にLOUDを盛り上げた曲になりました。
最後はお兄ちゃんとゲームをして、家の中でゆったりと休暇を楽しんでいました。

フィの自宅は「LOUD」の思い出に溢れていて、KickFlipのイゲフンの実家の部屋のように、PDからもらった栄光のバッチが飾られていたことが印象的でした✨
KickFlipゲフン&アマルの実家/ケイジュLOUDのオットケソング再現
チェテフン編
テフンの秋夕も、自宅の自分の部屋から始まりました。すっぴんを恥ずかしがっていましたが、一番お肌がきれいなメンバーだと思います。
部屋には、幼い頃のピアノを弾いている写真や、テコンドーをしている写真など、幼少期の思い出が飾られ、メダルもたくさんありました。
そして弟とパンを買いに行ったテフン。年の離れた弟を「ゆっくり行きな!」と気遣いながら歩く様子は、コウキとテフンの関係性をより理解できるものでした。

実の兄弟でもお兄ちゃんなので、周りをよく見て気遣える真面目な性格なのが、リーダーを任される素質となったように思います😊
オソンジュン編
ソンジュンの秋夕は、おばあさんの家で過ごしたけど、忙しくてカメラを回すのを忘れていたと報告するところから始まりました。
そして宿舎に戻り、リビングのテントで眠る準備をしながら、横に寝ているギョンジュンを無理やり起こして少しインタビューし、楽しく過ごした休暇を締めくくっていました。

宿舎が狭いので、リビングにテントが張られて、部屋代わりになっていたのも、今見ると懐かしいですね。そしてとても仲の良かったジュンジュンの2人がもう見れないんだなと思うと、時の流れが残酷に感じます、、。
まとめ
懐かしい、懐かしすぎるV-LOGを振り返りましたが、コウキは今もあんな風に、学校には通っていないけど、通信で勉強しているのかな?という感じです。
TNXは5人体制での4集カムバックが3月26日に決まりましたが、ガールズグループはいつ出すんだろう。LOUDからコウキを待っているファンだけが、取り残されたような気がして、ずっと応援していたコキペンさんも、ひとりまたひとりと冬眠中になっていくので、ちょっと寂しさを感じつつ、コウキに関してはボイプラ2への出演に淡い期待をしながら、新情報を待ちたいなと思います🍀
<関連記事>